当サイトにはプロモーションが含まれています。

フォーサイト社労士講座を受講して不合格…。今後の勉強法はどうする?

フォーサイト社労士講座を受講して不合格 社労士の通信講座
  • フォーサイトで不合格になった…
  • 今後の勉強方針がわからない…
  • 合格するための勉強法が知りたい!

フォーサイト社労士講座を受講して不合格になってしまった方。

 

今後の勉強方針について悩んでいませんか。

 

★この記事を書いた人

社労士試験の合格証

社労士試験の合格証

知識ゼロから社労士試験に合格。

フォーサイトを再受講した経験があります。

そこでこの記事ではフォーサイトで不合格後の進路について経験談を踏まえて解説します。

 

この記事の結論は、他社の講座も検討しつつ、目ぼしい講座がなければフォーサイトの再受講をオススメします。

\  累計受講者数は約8万人!全額返金保証付/

フォーサイト社労士講座で不合格になったあとの進路

フォーサイト社労士講座で不合格になったあとの進路不合格後の進路について次の2つが考えられます。

  • フォーサイトを再受講
  • 他社の社労士講座を受講

フォーサイトを再受講

筆者はフォーサイトを受講して不合格になった経験があります。しかし再受講して合格しました。

フォーサイトのテキストと合格証

実際に再受講して合格する方も多く選択肢として再受講はアリです。

 

そもそも社労士は難関試験。1、2回落ちることは普通にあります。

 

再受講にオススメのフォーサイト社労士講座を紹介します。

  • 合格点に全く届かなかった…バリューセット2
  • もう1歩、2歩で合格できそう…必要な部分だけ単科講座を受講

合格点に全く届かなかった方は『基本事項の理解』が必要です。じっくり腰を据えて学習する必要があります。

 

オススメの講座はバリューセット2です。バリューセット2では基礎を体系的に学べるので『基本事項の理解』にオススメです。

 

もう1歩、2歩で合格できそうな方は単科講座をオススメします。

 

セットになっているバリューセットではなく、ご自身で足りないと感じる部分だけ単科講座で補います。

 

例えば、

  • 基礎講座のみ受講。過去問は市販のテキストを使う
  • 法改正だけ心配なので、フォーサイトの『法改正対策編』を受講する
  • 選択式が不安なので、フォーサイトの『選択対策編』を受講する

 

フォーサイトは個々のレベルに応じてバリューセットから単科講座まで幅広く選べるので再受講にはオススメです。
\  累計受講者数は約8万人!全額返金保証付/

他社の社労士講座を検討している方は下記の講座もご確認ください。

他社のオススメ社労士講座2選

クレアールと資格の大原

フォーサイト以外でオススメの社労士講座を2つ紹介します。

  • クレアール
  • 資格の大原

クレアール【通信講座】

クレアール社労士通信講座

価格 86,580円
対象者
  • 初学者
  • 学習期間が2年以上の中上級者
教材
  • 紙ベースのテキスト
  • web通信(スマホ・PC)
サポート体制
  • 質問無制限
  • 合格お祝い金(20,000円)
  • セーフティーコース
  • 合格後のネットワーク
合格実績 非公表(受講生の評判はかなり高い)
学習期間 15ヶ月程度
一般教育訓練給付 対象

フォーサイトと人気を二分するクレアール。52年以上にわたり資格指導を行っている歴史ある予備校です。

 

クレアールの特徴は『非常識合格法』と『有名講師の講義』です。

 

最小労力で合格できる勉強法として『非常識合格法』という独自のメソッドを確立。

 

クレアール社労士講座は『年金博士』としてメディアに多数出演している北村庄吾先生。

 

社労士受験生から絶大な支持を得ている『答練の達人』こと斎藤正美先生。

 

社労士受験界でも有名な2人が講師を務めます。

 

  • クレアールをオススメできる人
  • 非常識合格法(短期合格カリキュラム)で学習したい人
  • 経験豊富な有名講師の講義を受けたい
  • フォーサイトより安い価格で受講したい

クレアール公式サイトは迷路のようで、欲しい情報を見つけにくいデメリットがあります。

 

講座の内容を詳しく知りたい方は資料請求(無料)をオススメします。

\簡単!1分で入力完了/


※資料請求後に強引な押し売り、しつこい勧誘は一切ないのでご安心ください。

≫参考:クレアールの社労士(社会保険労務士)講座の評判・口コミを徹底解説

資格の大原【通学講座】

資格の大原社労士講座

価格 200,000円【社労士合格コース】
対象 初学者、独学者、受験経験者
主要教材
  • 基本講義テキスト10冊
  • ミニテスト
  • 選択式トレーニング問題集9冊
  • 択一式トレーニング問題集10冊
  • 確認テスト、中間テスト
  • 過去本試験問題集1冊
  • 横断まとめテキスト1冊
サポート体制
  • 質問対応【来校・電話・メール】
  • web講義・デジタル教材完備
  • 受講料割引制度
  • 合格者返金制度
合格実績 過去9年間で合格者の累計3,634名
学習期間 12ヶ月
一般教育訓練給付

テレビCMでお馴染みの『資格の大原』。社会人の受講生が多く、30種類以上の資格や試験対策講座が開講されています。

 

特に社労士講座は人気で講義のわかりやすさ、理解しやすいテキストが特徴です。

 

大手だけあって試験傾向の分析を行ったうえで独自の教材を作成しています。

 

なかでも24時間で社労士試験のインプットが終了する『社労士24』はSNS上でかなり評判がよく、多くの受験生に愛用されています。

≫参考:社労士24とフォーサイトを比較!どっちがいいの?

 

  • 資格の大原をオススメできる人
  • 質の高い教材を受講したい
  • 教室でリアルな講義を聴きたい。受験仲間が欲しい
  • 社労士24に魅力を感じる

講座の詳細な内容を知りたい方は資料請求(無料)して確かめてみてください。




※資料請求後に強引な押し売り、しつこい勧誘は一切ないのでご安心ください。

≫参考:大原社労士講座の評判・口コミを受講生が解説。大原はオススメできる?

筆者の経験談

フォーサイト社労士講座はオススメ

私も最初はフォーサイト社労士講座を受講して不合格になりました。

 

次にどうしようか考えたときに上述した他社の講座に資料請求して、最終的にフォーサイトを再受講することに決めました。

 

理解しやすいテキスト、わかりやすい講義。インプット教材としては最適解の1つです。

\  累計受講者数は約8万人!全額返金保証付/

次に筆者がフォーサイトを再受講して合格したときの勉強法を解説します。

フォーサイト再受講で合格するための勉強法

社労士試験の学習スケジュールバリューセット2を受講。

  • 勉強開始月~4月…基礎講座+過去問講座
  • 5月~7月…他社の模試を受講
  • 8月…総復習(法改正の対策、全科目のテキストに目を通す)

 

  • 勉強開始月~4月

まずはインプット期間。目標は『基本事項の理解』です。基礎講座と過去問講座を使用。

 

講義動画を見ながらテキストを読む。テキストの内容を単に暗記するのではなく、理解するように読み進めていきます。

 

何度も読んでいると少しずつ理解していきます。

 

テキスト学習が終わったら過去問を解きます。過去問も答えを暗記しても意味がありません。

 

なぜそのような解答になったのか理由を説明できるようになることが重要です。

 

労働基準法のテキストを学習した後に、労働基準法の過去問を解く。その次は労働安全衛生法…。みたいな感じで各科目ごとテキスト⇒過去問の流れで学習します。

 

テキスト⇒過去問⇒テキスト⇒過去問のように交互に繰り返し行うことが重要。これにより理解力が増します。

 

テキストの内容を理解する意識で取り組むことが大切です。

 

  • 5月~7月

5月からアウトプット学習に移行します。目標は『問題を迅速、正確に解く力を身につける』です。

 

フォーサイトのアウトプット教材はあまり充実していません。

 

アウトプット教材は他社の資格予備校が実施している模試、又は市販の模試を活用します。模試は2社ほど受けましょう。

 

オススメの模試は資格の大原とTACです。迷ったら、この2社を選んでおけばOKです。

 

模試を受ける目的は初見問題への対応力を磨く。制限時間内に全問解く練習をすることです。

 

初見問題が出題されても動揺せず、時間内に全問解答できる力を養います。

 

  • 8月

最後の1ヶ月は総復習の期間。目標は『法改正を含め、基本事項を理解できているか確認』です。

 

法改正情報や数字の暗記。全科目のテキストを眺めて、ある程度理解できているかを確認します。

 

上記の勉強法を実践し高得点で合格できました。一例として参考にしていただければ幸いです。社労士の合格通知

\  累計受講者数は約8万人!全額返金保証付/

【まとめ】フォーサイト社労士講座を受講して不合格…。今後の勉強法はどうする?

フォーサイトを受講して不合格になった方。今後の勉強方針について解説してきました。

 

今後は次の2つの進路が考えられます。

  • フォーサイトを再受講する
  • 他社の社労士講座を受講する

 

他社の社労士講座でオススメはクレアール、資格の大原です。どちらも評判がよく、教材の質が高いです。

 

  • クレアールに資料請求する
\簡単!1分で入力完了/


※資料請求後に強引な押し売り、しつこい勧誘は一切ないのでご安心ください。

≫参考:クレアールの社労士(社会保険労務士)講座の評判・口コミを徹底解説

 

  • 資格の大原に資料請求する




※資料請求後に強引な押し売り、しつこい勧誘は一切ないのでご安心ください。

≫参考:大原社労士講座の評判・口コミを受講生が解説。大原はオススメできる?

 

最終的に筆者はフォーサイトを再受講して合格しました。

 

再受講のオススメ講座について

  • 合格点に全く届かなかった人…バリューセット2
  • もう1歩、2歩で合格できそう人…対策が必要なところを単科講座で補う

フォーサイトも優良教材です。もう一度フォーサイトでリベンジして合格を目指すことは十分可能です。

\  累計受講者数は約8万人!全額返金保証付/

社会保険労務士の通信講座に関する下記の記事も参考にしてください。

当サイトはリンクフリーです。管理者の許可なくリンクを貼っていただいても構いません。