当サイトにはプロモーションが含まれています。

フォーサイトの社労士講座は本当に足りない?口コミ&実体験でわかる対策法

社労士学習はフォーサイトだけじゃ足りない? 社労士の通信講座
  • フォーサイトの教材だけでは足りない?
  • フォーサイトだけで合格できるの?
  • 他社の教材・参考書を比較検討している

フォーサイト社労士講座に興味がある方!

フォーサイトだけで合格できるの?』と思っていませんか。

 

フォーサイトの教材は分量が少ないことで有名。

 

これだけで受かるの?と心配に思う方もいるでしょう。

 

★この記事を書いた人

社労士試験の合格証

社労士試験の合格証

知識ゼロから社労士試験に合格。

フォーサイトの受講経験者。

そこでこの記事ではフォーサイトで合格した筆者の実体験をもとに、「本当に足りないのか?」という疑問にお答えします。

 

★記事の結論

  • フォーサイトの教材のみで合格は難しい。
  • 模試のみ他社を利用する。
  • フォーサイトの教材+他社の模試が最適。
\  累計受講者数は約10万人!全額返金保証付/

フォーサイト社労士講座とは?特徴と評価の概要

出典:フォーサイト公式サイト

フォーサイト社労士講座は、フォーサイトが提供する通信講座です。

 

最大の特徴は、全国平均を大きく上回る合格率にあります。

 

公式データでは、受講生の合格率が例年20~30%台を記録しており、全国平均の約3〜4倍という高水準を誇ります。

 

また、

  • フルカラーテキスト
  • 15分前後の短い講義動画
  • スマホ対応のeラーニングシステム「道場破り®」

など、学習効率を重視した設計も魅力です。

 

価格面でも他社と比べてリーズナブルで、コストパフォーマンスの高さに定評があります。

 

社労士有資格者
社労士有資格者
忙しい社会人や初学者にもやさしい設計が、多くの受講生に支持されています。

社労士学習がフォーサイトだけでは足りない理由

資格試験の通信教育・通信講座ならフォーサイト出典:フォーサイト公式HP

私はフォーサイトの受講経験があります。実体験として感じたことはアウトプット教材(問題演習)が少ないことです。

 

合格には、多くの初見問題を解く必要があります。なぜなら試験では初めて見る問題が出題されるからです。

 

テキストと過去問だけでは不十分。多くの問題を解いて、初見問題に対する免疫をつけることが大切です。

 

しかし、フォーサイトの教材のみでは初見問題に慣れるという対策が十分にできません。

 

よって、アウトプット教材が別途必要だと感じました。

 

一方で、インプット教材としてフォーサイトは最適です。

  • 見やすくわかりやすいテキスト
  • 初学者でも理解しやすい講義

フォーサイトのサンプルテキスト全ページフルカラーのテキスト。図解や色分けも豊富。

  • 図解があることで理解が深まる
  • 重要箇所は色分けにより一目でわかる

 

テキストは初学者でも見やすく、わかりやすい内容です。しっかり作りこまれているので市販のテキストより優れています。

フォーサイトの講義は加藤先生、二神先生のわかりやすい講義が人気。

 

単にテキストを読むだけでなく、テキストの内容を噛み砕いてわかりやすく解説してくれます。

 

初学者でも理解しやすい内容です。

 

フォーサイトの教材は基本事項の理解という点で優れています。つまり、インプットには最適。

 

フォーサイトの教材はボリュームが少ないので不安に感じる方がいます。

 

しかし、フォーサイトの教材だけでインプット学習はOK。別途、参考書を買う必要はありません。

\  累計受講者数は約10万人!全額返金保証付/


一方で問題演習は少ないと感じます。

 

合格には次の2つの要素が必要です。

  • テキストの内容理解
  • 問題を解く力

テキストの理解力はフォーサイトで身につきます。

 

しかし、制限時間内に正確な解答を導き出す問題処理能力(問題を解く力)を養うのにフォーサイトでは不十分です。

 

問題演習が少ないので十分な力が身につきません。

『問題を解く力』を身につける方法

社労士の模試

問題を解く力を養うには多くの問題を解くことが必要です。

 

問題演習は他社の模試、あるいは市販の模試を活用しましょう。

 

模試を受けることで初見問題への対応力を磨くことができます。

 

多くの問題に当たることで、問題文を読んで迅速に解答する能力が身につきます。

 

模試は『資格の大原』と『TAC』がオススメ。本試験の予想問題が出題されるため、試験の疑似体験ができます。

 

インプット教材はフォーサイト。アウトプット教材は他社の模試、市販の問題集を活用。資格の大原、TACの模試がオススメです。

社労士試験に合格!フォーサイトを使った勉強法

社会保険労務士 スピード合格講座

フォーサイトの講座でオススメは『バリューセット3』です。

 

要件はありますが、不合格の場合、受講料の全額返金保証が付いています。

 

まずはフォーサイトの教材を使ってインプット学習を行います。つまり基本事項の理解です。

 

具体的な勉強法はフォーサイトのカリキュラムに任せておけばOK。

 

5月あたりにインプット学習を終え、その後はアウトプット学習を行います。

 

他社の資格予備校が実施している模試、又は市販の模試を活用します。模試は2社ほど受けましょう。

 

問題を解いたら、解説を読んで内容の理解に努めます。模試は1回解いて終わりではなく最低2回は解きましょう。

 

上記のやり方で学習すれば合格レベルの学力は身につきます。

社労士の合格通知

選択式、択一式ともに8割以上の高得点で合格できました。

 

ここまでの点数が取れたのはフォーサイトで基本事項の理解ができたからです。

\  累計受講者数は約10万人!全額返金保証付/

フォーサイト社労士講座を受講!どのぐらいの勉強時間が必要?

合格に必要な期間

フォーサイトの公式サイトでは最短4か月で合格を目指せると謳われています。

 

無駄を省き、要点を重点的に学習するスタイルなので通常より学習期間は少なくて済みます。

 

しかし、4か月で合格は現実的ではありません。最短8ヶ月~1年間は必要です。

 

フォーサイトの教材と他社の模試で1年間しっかり勉強すれば合格レベルに達することは可能です。

フォーサイトの講座を紹介

フォーサイトは、

  • 基礎講座
  • 過去問講座
  • 直前対策講座

などに分かれていて単体で受講することもできますが、セットになっているバリューセットがお得です。

 

3つのバリューセットを紹介します。

バリューセット1【教育訓練給付制度対象】

バリューセット1基礎講座と過去問講座のセットです。

 

バリューセットのなかでは一番安く、78,800円(税込)で受講できます。

 

初学者から学習経験者を対象にしたスタンダードなコースです。

 

なるべく費用を抑えたい。基礎講座と過去問講座があればいい。法改正情報など他の参考書は市販で揃える方にオススメです。
\  累計受講者数は約10万人!全額返金保証付/

バリューセット2【教育訓練給付制度対象】

バリューセット2基礎講座と過去問講座と直前対策講座のセットです。

 

直前対策講座には『法改正情報』、『横断まとめ』、『白書・統計対策』などあります。

 

価格は110,800円(税込)です。

 

バリューセット2で必要なインプット情報はすべて網羅できます。

 

法改正の対策は必須。白書・統計対策も手が回れば対策したほうがいいです。

 

初学者から学習経験者まで基本事項を体系的に学べます。

 

インプットはバリューセント2で網羅。アウトプットは他社の模試を受講。この方法でも十分合格を目指せます。
\  累計受講者数は約10万人!全額返金保証付/

バリューセット1、2は教育訓練給付制度の対象講座。簡単にいうと受講料の20%が国から補助される制度です。

≫参考:教育訓練給付制度とは

バリューセット3【受講料全額返金対象】

バリューセット3

バリューセット2の教材に加えて過去問一問一答演習がついています。

 

バリューセット3は不合格の場合、受講料が全額返金されます。

 

確認テストを受けるなど条件はありますが、本気で社労士を目指す方にオススメです。

 

初学者でしっかり学びたい人はバリューセット3がオススメ。

 

一回で合格できなくても受講料が返ってくるので再チャレンジしやすくなります。

 

インプット教材の魅力を最大限に活かすため、バリューセット3が最適だと考えます。
\  累計受講者数は約10万人!全額返金保証付/

合格者の本音レビュー:フォーサイトの良かった点・悪かった点

努力

実際にフォーサイト社労士講座を利用した合格者の声には、良かった点と悪かった点の両方が挙げられています。

 

まず、良い評価が多かったのは「フルカラーテキスト」の分かりやすさです。

 

図表が豊富で視覚的に理解しやすく、特に法律用語が初めてという方には大きな助けになります。

 

また、講義動画のわかりやすさも好評です。

 

専門用語をかみ砕いて解説してくれるため、初心者でも安心して学習を進められます。

 

さらに、スマホやタブレットから学習できる「eラーニング機能」は、スキマ時間を活用しやすいと高く評価されています。

 

一方で、悪かった点としては「模試の難易度が高すぎる」との声がありました。

 

実際の試験よりもレベルが高いため、初学者には心が折れそうになることもあるようです。

 

また、「質問できる回数が限られていて不安」といった不満も見られました。

他社講座との比較:フォーサイト vs クレアール・社労士24

比較

社労士試験の通信講座を検討する中で、フォーサイト以外にも「クレアール」や「社労士24」といった人気講座があります。

 

ここでは、それぞれの特徴を比較し、どの講座が自分に合っているかを見極めるポイントを紹介します。

 

まず【料金面】では、フォーサイトが比較的リーズナブルです。

 

バリューセット1なら5万円台から受講でき、必要最低限の内容で学習を始められます。

 

一方、クレアールは割引キャンペーンを活用するとコストパフォーマンスが高くなります。

 

社労士24は短期集中型の講義スタイルに特化していますが、やや価格帯は高めです。

 

【講義や教材の質】に関しては、フォーサイトはフルカラーテキストとコンパクトな動画講義が特長。

 

理解しやすく、スキマ時間に最適です。

 

クレアールは「非常識合格法」と呼ばれる独自の学習法を取り入れており、記憶重視の効率的な学習が可能。

 

社労士24は講義時間が短く要点を絞った解説が好評ですが、前提知識がある人向けといえます。

 

【サポート体制】では、フォーサイトは質問回数に上限がある点がややネック

 

クレアールは電話やメールでの対応が手厚く、社労士24は質問対応は限定的ですが、そのぶんスピード重視の学習がしやすい設計です。

 

受講者の口コミや体験談を見ると、以下の傾向があります。

  • フォーサイトは初学者や忙しい社会人に人気
  • クレアールはじっくり取り組みたい人に人気
  • 社労士24は短期合格を目指す経験者に人気

 

自分の学習スタイルに合った講座を選ぶことが、合格への近道です。

≫参考:フォーサイトとクレアールを比較!どっちの社労士講座がおすすめ?

≫参考:社労士24とフォーサイトを比較!どっちがいいの?

【よくある質問】社労士学習はフォーサイトだけじゃ足りない?

  • フォーサイトの社会保険労務士試験の合格率は?
  • フォーサイトの社労士講座のテキストのページ数は?
  • フォーサイト社労士講座のボリュームは?
  • フォーサイトだけで本当に合格できますか?
  • バリューセットはどれを選べばいいですか?

フォーサイトの社会保険労務士試験の合格率は?

社労士試験の合格率は6%程度。一方で、フォーサイト受講生の合格率は驚異の26.4%。

 

圧倒的な合格実績を誇ります。

フォーサイトの社労士講座のテキストのページ数は?

社労士のテキストは10冊。1冊200~300ページあります。

 

よって、全3000~4000ページはあります。

フォーサイト社労士講座のボリュームは?

フォーサイトのテキストはコンパクトにまとめられています。

 

他の予備校のテキストに比べて、ボリュームが少ないので、フォーサイトだけで足りるのか不安に思う方がいます。

 

しかし、フォーサイトだけで十分です。

 

私もフォーサイトを受講しましたが、フォーサイトだけで十分に合格できます。

 

模試だけ他社のものを使いましょう。

フォーサイトだけで本当に合格できますか?

フォーサイトの教材は初学者向けに非常にわかりやすく構成されています。

 

合格者の中にも、フォーサイトのみで合格したという声は多くあります。

 

ただし、インプット中心のため、過去問演習や模試を追加して実践力を高める工夫は必要です。

バリューセットはどれを選べばいいですか?

初学者には、過去問や直前対策が含まれる「バリューセット3」がおすすめです。

 

費用はやや高くなりますが、教材の網羅性が高く、独学が不安な方には安心のセットです。

【まとめ】社労士学習はフォーサイトだけじゃ足りない?

フォーサイトについて解説してきました。フォーサイトは累計受講者数8万人以上の実績を誇る大人気の講座。

 

しかし、筆者がフォーサイトを受講して感じた欠点は『アウトプット教材の少なさ』です。

 

フォーサイトはインプット教材(基本事項の理解)に関しては最適。一方、アウトプット教材は物足りなさを感じました。

 

フォーサイトに加え、アウトプット教材として他社の予備校が行っている模試を受講しましょう。

 

特に資格の大原とTACの模試はオススメです。

 

フォーサイトの教材+他社の模試を受講。8ヶ月~1年間コツコツ勉強することで合格レベルの学力を身につけることは可能です。

 

フォーサイトの講座は受講料の全額返金保証があるバリューセット3がオススメです。

\  累計受講者数は約10万人!全額返金保証付/

社会保険労務士の通信講座に関する下記の記事も参考にしてください。

当サイトはリンクフリーです。管理者の許可なくリンクを貼っていただいても構いません。